掲示板過去記事(472)

472 五島プラネタリウム内部 Qちゃん 2002/09/11 01:04
tsuzukiさん

>五島プラネタリウム内部が写っているページ
http://www.starclick.ne.jp/backnumber/2000Sum/goto/goto.htmlを見つけました。
これを使って五島プラネタリウム内部の特徴を確認しましょう。

はい♪いつもながら素晴らしいHPを探して来ていただいて凄いです。

>壁は前回説明したように小さなアーチで構成されています。扉の高さはこのアーチ
状の壁の高さと同じです。

この扉は立派になってますから(セブン画像と比較して)造り直してるかもしれませんね?
1957年から五島がオープンしたのは解りましたが、第2号が(関東で)どこに何年かとか
解るといいですね。

>壁の手前の空気中にあるもの(例えばスモークやホコリ)にライトの光が反射し
て、壁の色が見えなくなったということですね?

いえ、結果露出で飛んでると言う事でスモークは確認できませんですね。

>最初に説明したようにスカイラインが変わっていないのなら、方向表示の位置も変
わっていないはずです。

そうなのかも知れませんが?この影絵は別に細かくは書き換えてない位ですしこだわっていないのでは無いでしょうか?
新宿方向なんて凄い変わってますし・・・
「東・西」と言うのは南半球の星座の時に変えるのでしょうか?
文字サイズや字体はセブン画面のに似てますね。

>ここで疑問なのはその四角は白くなっていない(色が隠れていない)のに、その周
りの壁の色は白くなっている(色が隠れいている)ことです。

ここの照明は、上向きのとは違うとは思います。ノーライトの部分かもしれません?
線に見えるのはアールの始まりのラインでしょうか?

>扉のすぐ上から黒いはずですが、映像では白くなっています。

これは、建物や山のラインは変えてないのでしょうけども下の部分は随分富士山と比較しても
(*機械のディテールの拡大画像右)
ありますから、下の部分は壁紙屋さんでも足せるでしょうから変わってる可能性もあるので無いでしょうか?

>照明を上に向けて壁の色を隠せたとして、部分的に色を隠さない方法としてはど
んな方法があるのでしょうか?私にはかなり難しく思えます。

これは上の2つが答えのつもりです。

>残念ながら私は『五島プラネタリウム「盗まれたウルトラアイ」のロケ地説』の起源
を知りません。ですから私にとってはそれは出所のわからない情報でしかありません。

そうですか文書化されてないのかもしれませんね?満田さんが監督されていますから
ビデオなどでしょうか?かなり古くから言われてたとは思います。

>借りるにしてもわざわざ本物のプラネタリウムを借りる必要性は全くないと思います。

それは監督さんの決める事ですが、料金的な事で言えば借りるのは無料でスタジオなど探して借りると有料です。

>というのには説得力を感じません。私があの映像に五島プラネタリウムの特徴を
見つけ出せないことも、雰囲気が大事ということに納得できない理由です。雰囲気
が大事なら現場の特徴が写っていても良いと思います。

特徴が無いからの雰囲気なのですが、これは個人の感じ方の問題ですね失礼しました。
===================================

tsuzukiさんのこの紹介してくれたこのHP見て、まず思ったのは
五島慶太さんの五島だったんだと言うのに、もっとはやく気ずけば良かったと(^^;
五島慶太さんは、小林一三さんとの関係があり、つまり東宝の関係と言う事。
ツァイスに発注できると言うのも解ります。
*ツァイス有名なレンズでアリフレックスSTにも着きます。

このマイクもマイクと机の位置関係、増沢さんと言うのでしょうか?男性の方
画面の方に似てるように思いませでしょうか?(^^;>年数的には微妙ですが?

アナウンス(セブンの)聞くとエコーでなく反響してますから
6mm(録音装置のあだ名)で現場録音(カチンコでトーキー撮影)してる感じはします。
そしたらカメラはアリのBLなのですが、撮影風景とかも無いですね?(^^;