481 | 美セン | Qちゃん | 2002/09/14 00:44 | ||
tsuzukiさん、 >> 美センと言うお考えと言う事でしょうか? >そうです。壁と扉の映像は美センでの撮影だと思います。それが一番手間が かからない方法だと思うからです。 パネルを外へ持ち出してまで撮影しようとするもっともな理由がわかりませ ん。そんな手間をかけてまで撮る場面ではないと思います。 こんばんは!なるほど、作戦室のセットを全部ばらすのもかなり労力が居る事ですし(電飾のはより) パネルを持って行ってオープンセットに加工するのは、美術スタッフには朝飯まえだと思います。 小屋の1つでもすぐ建てる方達ですから(^^; あれくらいのサイズのパネルならガラスも無いし軽トラか2tに積んで都内くらいなら 普段乗用車で行くスタッフにトラック調達するだけでもパネルを立てるだけなら 簡単に来ると思います。 私の考えでは、エキストラの人の足(交通費)などの方が厳しいと考えました。 お店やその他K地区のロケも渋谷で撮影できてるスケジュールなのだと思います。 後、私は美センならば横移動のカットはレールや台車でもう少しスムースな画になったのでは? と考えています。キャリアなどで手持ち撮影してるような少し不安定な横移動に見えます。 >セブンの映像において「南」の文字を中心に照明が当たっているというのは 納得してくださいますか? これはtsuzukiさんがすごくこだわってるように思うのですが?(誤解ならすいません) なぜでしょう?あまり意味がある事だとは私には思えないのですが? >そのように照明が当たっている表示板は自ら発光する必要はないと私は考え ます。発光したところで照明で色が飛んでしまうでしょう。 自らの発光なのかカメラ側から当てられてるスポットのようなモノとお考えなのか 解りませんが、自らでも遠くなれば少しずつ暗くなります。 五島のを借りたならば、撮影でもあれくらいの光なら飛ばないと思いますし 飛ぶようなら撮影部で測ったらパラ(薄い紙)を貼る事とかは机のライトとかでも やる方法がありますので文字の飛びは大丈夫だと考えます。 >ですから仮に五島プラネタリウムでの撮影だったとしても、電球については考 慮しなくても良いと思います。 電球自体は関係無いですが、tsuzukiさんが言いたい部分がよく解りません? ドアの上が黒くないと言うのはよく解りましたが、あのドアパネルの上は結構幅が あります。画像で確認できる分ほどはゼットンの円盤のかかった部分で 足りると私は思います。そこが相違点なのでしょうか? >Qちゃんさんがアナウンス室が五島プラネタリウムだと思う根拠は何でしょう か?このカットについても私は五島プラネタリウムとの共通点が見出せませ ん。例えば、再び壁の話になりますが、こちらの壁も五島プラネタリウムのも のとは違います。 はい、私はtsuzukiさんに教えてもらった画像がマイクもマイクの位置高さ 角度、方向、机の大きさなど似照る点が多いのと壁はパネルをそのまま 後ろに置けば後ろ側も画面左側(これは五島にあるつい立もにた感じですが)も、 同じ感じのものになると考えます。 アナウンサーの人も抑え(カメラ側のライト)は 強めですがシルエットに近いので、後に同じように白ぽいパネルを置いても不思議では 無いと思います。 これと「南」の文字からとスケジュール(↓記)で私は美センより もって行った可能性が高いと考えています。 >それから最後の括弧の部分から思ったのは、Qちゃんさんはやはり五島プラ ネタリウム説を信じていらして、それを前提に書き込まれているということです。 信じていると言われればそうでしょう?(^^; tsuzukiさんの説での「壁」「人の居るスペースが無い」この2つは、別の可能性が高いと思いますから 五島の可能性が3種のどれかにある方向で考えていますが、tsuzukiさんの美センの説も 考えてるつもりです?↓前回も「tsuzukiさんのその可能性もあると思います。」と賛同してる見方も してるつもりなのですが、文書が下手なので・・・再三お詫びしてるのでお許しください。 >そこで今までの議論では五島プラネタリウムがロケ地であると限定するには 至っていないと私が考える3つの理由を示したいと思います。 1、「五島プラネタリウムはロケ地ではない。」と主張していることの理由が成立しないとすれば、それは「五島プラネタリウムはロケ地ではない。」ことが言えなくなるだけで す。しかしそれが即ち「五島プラネタリウムはロケ地である。」にはならないはずです。 1、壁の色の問題と壁前の人数スペースは、五島でもありうる可能性は出たと思います。 tsuzukiさんは五島以外のどこだとお考えでしょうか? >2. 五島プラネタリウムロケ地説の出所がわからない以上、我々が持つ手が かりは映像だけです。 2、少なくとも玩具人生1は確認できるはずです「ダンと入った」と言う部分で tsuzukiさんは本自体か文者の信頼を無くされてるのかもしれませんが正規の出販物ですので裏の無い情報としてK地区のロケ地や、五島へ訪れる推薦まで書くでしょうか? 奥付けに、円谷さんの名前がある以上無視していいかげんな事は書いたら罪も問われます。 >例えばあの場面の星空に実際の星座がいくつも写っていると いったことです。しかし残念ながら私には五島プラネタリウムらしさをあの映 像に見出せていません。 そうですね、私も星のカットは解らない(難しい)と思います。 >3. 仮に五島プラネタリウムにおいてQちゃんさんが仰っる方法でセブンの映 像と似たものが撮れるとしましょう。しかしそれが五島プラネタリウムの特徴 がない映像ならば、他の場所で他の撮影手法を使っても撮れるでしょう。 似たものが他で撮れると言うだけが今の段階のtsuzukiさんの否定の理由なのでしょうか? 簡単に分けて3種のカットがありますが アナウンスのカットは今の段階で五島の特徴だと思います。 広いエキストラのカットは、他にも渋谷がロケ地なのなら(私は聞いてるのでそうだと思っています。玩具人生にも記載されています)パネルを持ってきて南をお借りした方が可能性があるように思っています。 星のカットはtsuzukiさんと同じく判断が難しいと思っています。 もう1つ、tsuzukiさんの言う美センの説なら私はお店のシーンもほんとうのお店と セット(美セン)を2つ使用してるならば、渋谷ロケと2日分けてありえる気がします。 ただ、スケジュール的には五島をお借りして渋谷で1日で撮りあげる事が (エキストラ部分)可能な撮影にも思います。造成地などでの火薬など使う時間を かけるシーンでは無いのでエキストラに来てもらう日を1日であげれる可能性は高いと考えます。 想像つきにくいかもしれませんがセブンのお弁当の内容は、飯島さんなどの著でもわかると 思いますがエキストラのアゴ足(食・交費)は、馬鹿になりません。 ダンのラストも道玄坂で夜撮りきれたらスケジュール的には合うと考えてしまい 職業病の視点からですいません。(^^; |
|||||